ご訪問いただきありがとうございます。
昨日、一昨日と大阪は気温が上がって暑いぐらいでした。
しかし、今日はもう雨が降り出しました。
この週末は、大荒れの天気になるそうなので、外出の際は十分お気をつけください。
暑くなってくるとビール、ビールのおつまみといえば「枝豆」。
枝豆はみなさんもご存じのとおり、大豆を若いうちに収穫したものです。
3/24に種をまいたエダマメがもうすぐ発芽します。


発芽寸前の写真はなかなか撮れないので記事にしました。
もうちょっとアップにしてみます。


見ての通り、発芽するとき、豆自体が土の上に出てきて、そこから双葉がでます。
そのため鳥に食べられてしまうことがよくあります。
そのため、寒冷紗などをかぶせておく必要があるんです。
エダマメはやせた土地でもでき、病気に強く、根に寄生する根瘤菌によって土中の
窒素分を増やしてくれます。
収穫直後に塩茹でして食べると絶品です。これが家庭菜園の醍醐味です。
種からでも間に合いますし、もうすぐ苗も売り出されます。
みなさんも一度育ててみてはいかがですか。
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
こちらのブログも是非一度ご訪問下さい。
ミニ保険(少額短期保険)は保険見直しの強い味方!
http://shoutan-hoken.seesaa.net/vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
人気のベランダ菜園のブログはこちら!
にほんブログ村
にほんブログ村
ベランダ菜園 ブログランキングへ
[0回]
PR